75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茅ヶ崎市議会 2020-09-29 令和 2年 9月 第3回 定例会−09月29日-06号

ダムの新設には多額の費用と長い建設期間が必要なため、既存のダムを有効活用するため、発電用ダムを管理する電力会社などと協議し、利水ダム事前放流をする際の手続を定め、緊急放流をできるだけ避けられるような対応をしていただきました。今年も気象変動が大きく、7月には線状降水帯がとどまり、熊本をはじめ多くの地域で水害があり、コロナ禍での避難の課題が多く見受けられました。

平塚市議会 2020-03-10 令和2年 環境厚生常任委員会 本文 2020-03-10

もう一つは市内の焼却炉発電用燃料にする。このどちらかだと考えています。温暖化ガス発生量も両者では余り変わりませんので、コスト的に考えれば、圧倒的に平塚市が持っている焼却炉発電するほうが有利になります。これはぜひ行財政改革検討項目の中に入れていくべきだと考えていますが、見解についてお聞かせください。  

大和市議会 2020-03-03 令和 2年  3月 厚生常任委員会−03月03日-01号

健康福祉総務課長 非常発電用蓄電池の基盤に若干の不具合があったので、その工事をするための増額、一部、健康福祉部の組織が勤労福祉会館に移転することに伴う保健福祉センター内のネットワーク工事等増額である。 ◆(山崎委員) 施設維持管理に係る業務委託で、清掃管理等業務委託があるが、カーテンを洗うことは入っているのか。 ◎健康福祉総務課長 現在の仕様では入っていない。

平塚市議会 2018-12-17 平成30年 環境厚生常任委員会 本文 2018-12-17

もう1つの事業者である新日鐵住金株式会社には、約1020トン排出し、ここで化学原料として再生され、その後は鉄鉱石還元剤やボイラーや発電用燃料等に使われております。  また、リサイクルプラザで出た汚れたものや異物のうち、焼却できるものは環境事業センターに排出し、平成29年度は約100トンでした。その他おもちゃなど硬質プラスチックは、専門業者に直接13トン排出しました。

茅ヶ崎市議会 2018-06-22 平成30年 6月 教育経済常任委員会−06月22日-01号

例えば、陳情書にも記載いただいているが、発電用原子炉に係る原子力施設原子力発電所に対する原子力災害対策重点区域は、予防的防護措置準備区域としておおむね半径5キロメートル、緊急防護措置準備区域としておおむね半径30キロメートルと定められている。また、神奈川県内には、先ほど陳情者からも紹介いただいたように、原子力施設が2施設ある。

大和市議会 2018-02-26 平成30年  2月 環境建設常任委員会−02月26日-01号

平成29年度は焼却炉1炉が法定検査対象だったが、平成30年度の対象炉は2炉、加えて発電用タービン1基も検査対象となり、事業費増となった。 ◆(高久委員) 一般廃棄物運搬処分事業について、県外搬出持ち込み先を教えてほしい。 ◎施設課長 群馬県と秋田県である。 ◆(高久委員) 従前と同じ場所なのか。 ◎施設課長 そのとおりである。

厚木市議会 2017-09-29 平成29年 都市経済常任委員会 本文 2017-09-29

これについては全て保留地という位置づけになっておりますので、企業誘致を担当する業務代行者、厚木市産業振興部も協力してございますが、そこが事業開始直後から、企業への発信や、企業との現地立ち会いなどを通じて進出希望企業と交渉を進めてまいりました結果、敷地面積が約3700平方メートルある1区画につきまして、相模原市に本社を置きます発電用水力プラント一式設計製造、販売、工事を手がける製造業企業の立地が決定

藤沢市議会 2017-09-27 平成29年 9月 決算特別委員会-09月27日-02号

最近、災害時におけるプロパンガス活用としては、平常時からプロパンガスを使用し、災害時にはそれを発電用に用いる設備があるとのことも伺っております。市として発電用途としてのプロパンガス用途についての見解をお伺いしたいと思います。 ◎岩井 危機管理課課長補佐 プロパンガスによる発電については、停電時における電源確保について有効な手段と考えております。

大和市議会 2016-12-15 平成28年 12月 定例会-12月15日-04号

ドイツでは200人足らずの小さな村で、1基1億円以上する風力発電用の風車32基を全村民で保有しています。村の消費電力の1000倍もの電力を生産し、その売電収入で村が豊かになり、農業後継者の問題も解決されつつある、環境問題と農業の後継者問題という2つの問題を同時に解決しようとしています。このように日本国内で流布される地域への不利益、企業へのマイナスという事実はどこにもないわけです。

真鶴町議会 2016-08-23 平成28年第3回定例会(第2日 8月23日)

修繕料皆増、誘導灯バッテリー非常照明用電源修繕工事自家発電用蓄電池交換工事の実施。管理代行業務委託料皆増、職員対応していた夜間管理業務生きがい事業団へ委託したもの。  次のページをお願いします。  10目諸費、予算現額193万7,731円、23節償還利子及び割引料支出済額193万7,731円、前年度に対し、91万3,096円の減。

厚木市議会 2016-06-06 平成28年第2回会議(第3日) 本文 2016-06-06

通信ビル予備バッテリー自家発電用車両など複数の給電設備を備えており、ビル自体が倒壊しない限り電話をつなぐことが可能と言われています。  常設の公衆電話とは別に、災害時に避難所などに設置される特設公衆電話もあります。これは、自治体の要望をもとに、あらかじめ避難所となる施設に回線を引いておいて、災害時には電話機を接続して通話ができるようにするものです。

清川村議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会(第2号 3月10日)

次に、浄化センター自家発電機用蓄電池交換工事につきましては、自家発電用蓄電池経年劣化による機能低下が激しいため、蓄電池を交換するものでございます。  2款、事業費、1項、下水道費、2目、下水道整備費下水道施設長寿命化事業につきましては、更新及び改修が必要な機械設備等設計業務を行うものでございます。  

真鶴町議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第2日 3月 4日)

情報センター真鶴施設管理経費修繕費誘導灯バッテリー自家発電用蓄電池、非常用照明等電源修繕を計上したものでございます。  次のページお願いします。  管理代行業務委託料は、本年度平成26年度職員が対応している夜間管理業を委託するための経費を計上いたしました。  10目諸費は80万円で前年同額、町税等過誤納金還付金でございます。